ナミリス Namilis なみりすトレーラーハウス

  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • PARTNERSHIP

CLOSE
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • PARTNERSHIP

SERVICE. 業務内容

SERVICE

  • TRAILER HOUSE
  • RENOVATION
  • PROFITABLE BUSINESS

TRAILER HOUSE トレーラーハウス全般

アイデア次第で、使い方いろいろ

当社のトレーラーハウスは、自由設計。
建物のタイプには「スライドアウトワイドトレーラーハウス」「オフィストレーラーハウス」「デザイントレーラーハウス」などがあり、事務所や店舗、住居などさまざまなシーンに適応できます。

また、全国各地で合法的に利用できるよう、平成14年・平成28年の全国行政会議で決められた条件に加え、さらなる自主規制を設けています。市街化調整区域に設置できるほか、建築確認の必要がなく、固定資産税・自動車税もかかりません。これらの利点を生かして、もっと自由に住まいや事業の夢を広げてみませんか?

FLOW

  1. 導入の流れ

導入の流れ

  1. お問い合わせ

    まずは、お電話またはお問い合わせフォームよりご連絡ください。メールでのやりとりや、展示場にて現物をご確認いただきながらの打ち合わせも可能です。必要に応じてご都合のよい日時に打ち合わせの日程を調整いたします。

    お問い合わせ

  2. 企画

    設置場所・立地環境、用途を確認したのち、オーナー様のご希望の間取り、大きさ、内外装、必要な装備品などを伺い、最適なトレーラーハウスの広さや間取り、設備機器をご提案いたします。
    収益にかかわる事業などご予算を優先する必要がある場合には、オーナー様と一緒にグレードを調整しながら打ち合わせを行います。

  3. 設計・製造

    当社にて図面を作成し、オーナー様にご確認いただきます。修正点がなければ、トレーラーハウスの車台(フレーム部)・上物居住空間部を製造します。

    【許認可申請・書類作成代行について】
    トレーラーハウスを設置し事業所認可を受ける場合、行政事前協議書作成のうえ事前協議を行います。書類作成および事前協議は当社におまかせください。トレーラーハウスについての知識を必要としますので、お客様ご自身で役所に行くと必要以上の時間を要したり問題が生じたりする場合がございます。また、許認可申請につきましても当社におまかせください。トレーラーハウスの場合、書面作成や全日本トレーラーハウス組合による設置検査が必要となります。
    当社代表は、全日本トレーラーハウス組合組合長全日本トレーラーハウス協会の理事長を務めております。

  4. 運搬・設置

    安全に運搬するためのルート調査・設置場所の確認を行い、トレーラーハウスを運搬します。車検の有無により運搬の流れが変わります。特車申請が必要な場合がありますので、当社におまかせください(さまざまな場所において出張組立も可能です。その場合、運搬はありません)。

    床を水平に調整して設置するだけでなく、設置場所の風土に適した環境対策も行います。昨今の異常気象において東電の鉄塔の倒壊などもございますので、耐風アンカー工事をおすすめいたします。お客様に手間をかけることなく、すべて当社で対応可能です。

取扱トレーラーハウスについて

車幅3400mm、車高4100mm、車長12000mmの範囲内で、用途に適したトレーラーハウスをオーナー様のご要望に合わせて企画・製造・設置いたします。
上物の構造や設備、内装・外装のデザイン、色、材質、屋根の形状なども自由に設計が可能です。

■ 合法的に安心してご利用いただけるよう、以下の定めを設けています。
・給排水、ガス、電気、電話、冷暖房等の設備配線、配管が脱着式(工具を使用せず取り外し可能な方式)であること
・国産の場合、車幅3400mm、車高4100mm、車長12000mmを超えないこと
・本体や側面デッキをボルトなどで固定しないこと
・随時かつ任意に移動可能であること
・Namilis製のトレーラーハウスは車検の取得が可能です。ただし車検取得の場合の最大サイズは車幅2500mm、車高3800mm、車長11000mmとなります(道路交通法)。車検付きトレーラーハウスがおすすめです。許認可事業により車検取得の必要がある場合があります。
・昨今の異常気象において、東電の鉄塔やゴルフ場の鉄塔が倒壊するなどしているため、当社では鉄鋼杭打ちやコンクリートウエイトなどにより転倒や横ずれ防止用の耐風アンカーを標準仕様としておすすめしております。

BACK
  1. HOME
  2. SERVICE
  3. TRAILER HOUSE
ナミリス Namilis なみりすトレーラーハウス

グループ本部
〒107-0062
東京都港区南青山1-26-16

  • HOME
  • ABOUT
  • SERVICE
  • CASE
  • ACCESS
  • BLOG
  • CONTACT
  • PARTNERSHIP

© 2022 ナミリスNamilis なみりすトレーラーハウス&Technology